震災から10年が経過し、見た目の上での復興は進んだものの、被災者の生活面での支援は未だに必要な状況にあります。また、新型コロナウイルスの影響もあり、ITを活用した取り組みが重要となっています。
本セミナーでは富山県黒部市で行われているITを活用した高齢者支援の取り組みを紹介するほか、「ファーウェイ東日本大震災IT支援プロジェクト」の助成を受け実施した活動を宮城県・岩手県のNPO3団体が発信します。
セミナーを通し、コロナ禍での被災地の現状、必要とされる支援に対し、NPOがITを活用しどのように役割を果たしているのか学ぶとともに、他地域でどのような活用ができるのかを学ぶ機会とします。
本事業は、華為技術日本株式会社の寄付によって運営されています。
日 時
2022年2月10日(木) 14:00~16:00
開催方法
オンライン開催(ZOOM)
内 容
■キーノートトーク「ITがもたらす社会変化」
郭 宇 氏
華為技術日本株式会社 パブリック&インダストリーリレーションシップ部部長
山形大学大学院工学研究科工学博士
■事例紹介 「地域のIT活用」
小柴 徳明 氏
社会福祉法人黒部市社会福祉協議会 総務課長補佐 経営戦略
■助成事業報告
①特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパン
~生きる力を育てる「SOUP芸術の学校」試行事業~
コロナ禍で文化芸術活動やスポーツ活動に直接参加することができない、情報弱者(要支援者)となりオンラインでの学びの場にアクセスするのが困難になっている障がい児・者や支援者を対象に、生涯学習の場を提供する「スウプノアカデミアFUN」を実施。
②認定特定非営利活動法人底上げ
~ITスキルを活用した地域の担い手育成事業~
震災後地元で活動したものの、進学などで地域との関係性が希薄化している若者を対象に、Webメディアを構築して地域のUターン先・就職先の情報提供を行う。この事業を行うことで、過去に投資した関係人口がUターンなどのかたちで地域に還元される仕組みづくりを目指す。NPO法人TEDIC、NPO法人きっかけ食堂の3団体で協働。
③特定非営利活動法人アットマークリアスNPOサポートセンター
~NPOのためのICT支援プロジェクト~
被災地域において今後も重要な役割を担うNPO等の事業・経営基盤を強化し、事業を円滑に進めるためのICTツールの導入・活用のサポートを行う。具体的にはNPO向けのICT活用セミナーやコンサルティング、オンラインセミナーやWEB会議の開催支援を実施。
参加対象
ITを活用した地域支援等に興味がある方
参 加 費
無料
申し込み
主 催
認定特定非営利活動法人日本NPOセンター
後 援
岩手県 宮城県
問合せ先
認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター
東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル245
E-mail: shinsai01@jnpoc.ne.jp
TEL: 03-3510-0855
担当:佐藤 上田
※新型コロナウイルス感染症予防のため在宅勤務を推奨しており、繋がらない場合もございます。お問合せは基本的にメールでお願いいたします。