津波、地震、原発事故の影響により被害を受けた東日本の各地では、5年間で地域を支えるための新たなコミュニティがつくられてきました。震災前とは異なる人々が共に暮らす地域において、ひとつ一つのコミュニティづくりは、住民の声をよく聞き、地域の資源や魅力に目を向け、目的をもって取り組む必要がでてきています。
そこで、今回「地域住民の主体性を活かす」「地域の担い手を育成する」「地域の暮らし・文化を守る」ことを通してコミュニティづくりに取り組んでいる6団体の活動から事例報告としてお話をいただきます。
この会は、日本NPOセンターが日本たばこ産業株式会社からの寄付によって2013年から実施している「東日本大震災復興支援 JTNPO応援プロジェクト」の一環として実施し、事例報告は2015年7月から1年間受けた団体の皆さんが行います。
■日時:
2016年9月6日(火)14時~17時(開場13時30分)
■場所:
TKP仙台東口ビジネスセンターカンファレンスルーム3B(地図)
(住所:〒983-0852宮城県仙台市宮城野区榴岡1-6-30ディーグランツ仙台ビル )
■対象:
復興支援に取り組む市民活動団体及びこれらの団体を支援する企業・団体
■定員:
30名
■参加費:
無料
■申込方法
いずれかの方法で開催日前日(9月5日)までにお申込みください。
(1)ウエブサイトからの申込み
画面右上にある「参加申込みをする」をクリックして、申込み画面にてお手続きください。
(2)Email、電話、FAXで申込み
「お名前」「所属」「ご連絡先」を記載の上、お申し込みください。
<宛先>
認定特定非営利活動法人日本NPOセンター
<電話>03-3510-0855(受付時間:月~金 9:30-18:30)
<FAX>03-3510-0856(受付時間:24時間)
<E-mail>jt-npo-ouen#jnpoc.ne.jp ※#を@に変えてください
■主催
認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター
■プログラム
事例報告
(順番は前後する場合があります)
<地域の担い手育成に取り組むコミュニティづくり>
(1)事例報告
「被災地の人的資源と連携した自立的長期メンタルヘルス支援サービスの構築」
報告:認定特定非営利活動法人 心の架け橋いわて(岩手県大槌町)
「福島県の子どもたちに過疎地域を活かした安心保育環境を提供する事業」
報告:特定非営利活動法人 移動保育プロジェクト (福島県郡山市)
(2)質疑応答
<地域の暮らしと文化を守るコミュニティづくり>
(1)事例報告
「長屋門で地域再生~古民家活用モデル構築~」
報告:一般社団法人 くりはらツーリズムネットワーク(宮城県栗原市)
「いいたてミュージアム-までいの未来へ記憶と物語プロジェクト-2015」
報告:いいたてまでいの会(福島県飯舘村)
(2)質疑応答
<地域住民の主体性を活かすコミュニティづくり>
(1)事例報告
「大槌町の若手世代対象:自分の町の魅力(再)発見事業」
報告:一般社団法人 おらが大槌夢広場(岩手県大槌町)
「福島県いわき市におけるコミュニティづくり応援事業」
報告:認定特定非営利活動法人 シャプラニール=市民による海外協力の会
(2)質疑応答
【問い合わせ先】
特定非営利活動法人 日本NPOセンター (担当:中川)
100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル245
TEL:03-3510-0855