報告
記事一覧
-
ファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)の調査結果を公開しました
日本NPOセンターでは、メットライフ財団の助成を受けて、日本におけるファイナンシャル・インクルージョン(金融包…
-
特定非営利活動促進法が改正されます。
日本NPOセンターでは2011年のNPO法大改正のあと、さらなる改正をめざして、全国のNPO支援センターと議論…
-
2016年度「子どものための児童館とNPOの協働事業」実施児童館が決定しました。
2016年度「子どものための児童館とNPOの協働事業」助成プログラムについて、30館からご応募いただき、選考委…
-
6/10 仙台開催「震災から5年、 持続可能なNPOになるための組織基盤強化とは」事例報告会のお知らせ
復興が長期化する中で、現地でのNPOの活動も緊急期から復興期を経て、より地域に根ざした活動へと変化しつつありま…
-
【開催報告】東日本大震災現地NPO応援基金「大和証券フェニックスジャパン・プログラム2015」:助成対象団体と第2回合同研修会を開催しました。
現地NPO応援基金[特定助成]大和証券フェニックスジャパン・プログラムでは、資金支援のほか、新規助成対象団体…
-
【報告】東日本大震災現地NPO応援基金「大和証券フェニックスジャパン・プログラム2014」報告書を公開しました。
東日本大震災現地NPO応援基金[特定助成] 大和証券フェニックスジャパン・プログラムの、2014年度助成(20…
-
-
「熊本地震における官民連携での支援活動を推進するための要望」を提出しました。
今般の熊本県を震源とする地震でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された方々に心…
-
市民社会組織(CSO)の説明責任の取り組みを紹介する「CSOアカウンタビリティ・ポータル」を開設しました。
本日、日本をはじめ、アジア太平洋地域の国々の市民社会組織(CSO)のアカウンタビリティ(説明責任)の取り組みを…
-
【お知らせ】「しんきんの絆」ニュースレターvol.2ができました
東日本大震災現地NPO応援基金(特定助成)「しんきんの絆」復興応援プロジェクトを紹介しているニュースレター(第…
-
東日本大震災現地NPO応援基金[特定助成] 「『しんきんの絆』復興応援プロジェクト」 第3回助成選考結果について
助成先一覧 | 選考総評 | 助成概要と選考理由 | 選考結果のご報告(各ページのPDF版) 東日本大震災現地…
-
東日本大震災現地NPO応援基金[特定助成] 「JT NPO応援プロジェクト」第11回助成 選考結果について
助成先一覧 | 選考総評 | 助成概要と選考理由 | 選考結果のご報告(各ページのPDF版) 東日本大震災現地…