新潟NPOのどんどこプロジェクト

東児童センターのプロジェクトの最近のブログ記事

10月30日()

東児童センターではどんどこプロジェクト第2弾

「秋を楽しもう!」が開催されました。

IMG_4352.JPG 

 

この日は2部構成。

第1部(14:0018:30)は「畑の実りを味わおう!」

燕市の子育て創生事業と同時開催で行われました。

・火おこし

・野菜の収穫

・アウトドアクッキング(食材の調理)

・食育の話

・夕食(トン汁、新米コシヒカリ、天ぷら)

IMG_4280.JPG 

 

 

IMG_4297.JPG

 

 

IMG_4358.JPG

 

 

IMG_4356.JPG

 

第2部(18:3020:00)は「秋の星空をみよう!」

・ビデオ上映

・星空のお話

・星空観測(雨天中止)→天体望遠鏡をのぞく

・畜光バルーンスライムづくり

IMG_4371.JPG 

星空ファクトリーさんが1日関わってくださいました。

 

屋外での活動を予定していたのですが、なんと、この日は台風接近!

大変心配されましたが、風もなく気温も低くなく、

雨をしのげる立派な建物のおかげで、無事に活動を終えることが出来ました。

IMG_4401.JPG

 

IMG_4404.JPG

打ち合わせの様子や、当日の詳しい様子、ふり返りの様子なども、

またお知らせしていきます。

【開催報告】東児童センター動物ドキドキまちあるき

9月25日(土)に燕市東児童センターにて、

動物ドキドキまちあるきを開催しました。

NPO法人まちづくり学校と作り上げた、子どもたちによる五感を使ったまちあるき。

天候にも恵まれ、約20人の低学年たちと一緒に児童センター界隈を歩きました。

 

 

RIMG0018s.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、動物あてゲームで班分け。

さあ、どんな動物になりきるかな?

P1010043s.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ねずみさんチームスタート!

 

P1010065s.JPG

さすが、ねずみさん。ほそ~い道も入ります。    

P1010101s.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域のお宅も訪問しましたよ。

 

こちらは、ねこチーム。

R0021728s.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工場に潜入中。

R0021734s.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なにやら、イガイガのクリも発見している模様。

RIMG0065s.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かまきりチームの後ろ姿。

あやしい(笑)

 

RIMG0069s.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お、かまきりチームは、彫金の芸術家の工房にてお話を聞いていますよ。

 

 

そんなこんなで、午前中のまちあるきは終了。

地域の方が作ってくださったカレーをほうばります。

R0021772s.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後は、

地域の民生委員の方から、昔のこの辺りの様子を伺いました。

地震などの災害のお話もお聞きしましたよ。

R0021783s.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、午前のまちあるきで感じたことを、

吹き出しに書いて大きな地図に張っていきます。

 

RIMG0234s.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、各班の発表タイム

RIMG0200s.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな道を歩いたか、

どんな発見をしたかを発表しました。

 

RIMG0242s.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東児童センターでは初めてのイベントでした。

児童館の先生方の準備の完璧さもあって、大成功でした。

当日、新潟から参加してくれた5人の学生・社会人ボランティアも、

とてもいい時間を過ごせたと、大満足だったようです。

 

先生方も、改めて地域の方々の親切に触れ、

地域と一緒に児童館を運営していきたいという気持ちを強くされたようでした。

 

 

東児童センター次回のイベントは、

10月30日(土) NPO法人星空ファクトリーさんとの星空観察です。

間もなく開催!東児童センターまちあるき

9月14日、東児童センターまちあるきの最終打ち合わせに行ってきました。

動物になりきって、五感を使ったまちあるき。

どんな風になるのか、楽しみです。

プログラムを改めて確認をし、

細かなグループ設定や、声掛けの仕方、小道具などを話し合いました。

 

なんといっても、この小道具がスゴイ!!

動物になりきるために、かぶり物つくっちゃいました。

 

R0021469s.JPG

まちづくり学校の清水氏。

カマキリになりきり中。

 

R0021471s.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも、ネズミやハチなどかわいいアイテム満載。

低学年が中心になりそうな参加状況もみて、とってもかわいい風景が広がりそうです。

 

 

R0021476s.JPG
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まちあるきの範囲も念入りに確認。

あとは、参加者をもう少し募り、

地域の方々への再度の声がえなどをして当日を迎えることになりそうです。

 

┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┓
┗■┓               ぼくらは動物 ドキドキ まちあるき                   ┏■┛
 ┗■┓     「動物のきもちで、感じよう!楽しもう!まちたんけん         ┏■┛
 ┗■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■┛
               

燕のまちこうばをあるいてみたら、
くんくん、磨きのにおいがする!
ぎぃーーー、ぎゃっちゃん、音がする!
まちを五感で感じるまちあるきの始まりです。

子どもも大人も大歓迎。
みんなで東児童センターの周りを動物になってあるいてみよう。


■日時:2010年9/25(土)10:00~15:00(受付9:30~)
■場所:東児童センター周辺
■参加費:200円(昼食、保険料含む)
■定員:子ども20人、大人10人
■〆切:9月18日(土)
■持ち物:水とう、タオル


******申し込み先******
燕市 東児童センター
〒956-1243 燕市燕611
tel:0256-64-5373

打ち合わせレポート:東児童センターまちあるき

 
8月9日に東児童センター×まちづくり学校のまちあるき企画の

打ち合わせを行いました。

 

100809_142821s.jpg

前回決めた概要を、

より具体的なものにしていきます。

 

今回のまちあるきのタイトルは、

「ぼくらは動物 ドキドキまち歩き」

 

・地域の子どもたちが自分の五感を使って地域の宝物と出会う

・地域の宝物(物語)を発見することで地域への愛着と興味を喚起する

 

という目的を掲げ、企画を進めていきます。

 

100809_142843s.jpg

 

児童館の先生の作ったチラシ。

なんとも子供ゴゴロ(いや、大人ゴコロ?)をくすぐる素敵なチラシです。

 

この地域の動物たちを9つあげ、

子供たちにはその動物になりきってまちを歩いてもらいます。

 

午後は、まちあるきで出会ったもの、素材を活かして、

物語を作り、劇で発表をしてもらうことになりました。

子どもたちは上手く発表できるでしょうか?

児童館としても、NPOとしても、初めての挑戦。

できるかな?大丈夫だよな?そんな思いを胸に話を進めていきました。

 

 

話し合いが終わった後に、児童センターの周辺をぐるりと下見。

小さな工場が沢山ある、面白い地域です。

ここから、子どもたちが「まちあるき」を通じてどんな発見をするか楽しみです。

 

100809_152117s.jpg

 

100809_152227s.jpg

100809_152941s.jpg

 

100809_153159s.jpg

 

 

100809_153551s.jpg

 

100809_153626s.jpg

 

100809_153752s.jpg

 

100809_161026s.jpg

 

星空を観察しよう

■プログラム2

タイトル

星空を観察しよう

協力NPO

NPO法人 星空ファクトリー

その他協力者・関係者

保護者、地域の協力者

日時

2010年10月30日予定

場所

東児童センター

狙い

  • 地域探検でお世話になった方々を児童館にお招き、感謝の気持ちを伝える。
  • 日中の調理イベントとの連動企画として、多くの方に児童館に足を運んでいただけるようにする。

概要

  • 星空の観察 他

地域探検~町工場をたんけんしよう~

■プログラム1

タイトル

地域探検~町工場をたんけんしよう~

協力NPO

NPO法人 まちづくり学校

その他協力者・関係者

保護者、地域の協力者

日時

2010年 9月25日(土) 10:00~15:00

場所

東児童センター 周辺工場等

狙い

  • 子どもたちが、自分たちの住んでいる身近な町工場を訪問することで、よりまちを理解する。
  • 地域の方々が、子どもたちの訪問を通じて児童館の存在を認識し、今後の協力者となっていただけるようなきっかけを生む。

概要

  • 児童館周辺の町工場を中心としたまちあるき
  • マップづくり
  • 寸劇によるまちのお話づくり

東児童センターもスタート!

 
燕市東児童センターにて、2010年度どんどこPJ打ち合わせがありました。

IMG_2841.JPGのサムネール画像
 

児童センター周辺には、昔ながらの小さな地場産業の

工場(※コウジョウではなく、コウバ!)がたくさんあります。

そんな工場めぐりをしながら、地域探索、まちあるきを、

第1回目は「NPO法人まちづくり学校」と協働で行います。

 

詳細は、またお知らせします。

 

今年度から新しく加わったこの児童センターの

どんどこ1年目のキャッチフレーズは、

 

「地域と とけあう 東児童センター」

    ・融けあう

    ・解けあう

    ・溶けあう

 

いろんな想いを含めて、「とけあう」に決まりました。

IMG_2847.JPGのサムネール画像
 
 

子どもたちが地域の人たちととけあっていく場面を

今年はたくさん見れそうですね。

楽しみです♪

IMG_2849.JPGのサムネール画像

 

新潟・燕では今年度4館で活動します!

どんどこプロジェクト2年目の新潟・燕では、

昨年度取り組んだ、白山町児童館、小中川児童館に加え、

東児童センター、杉名児童館でもどんどこプロジェクトを開始します。

 

先日、東児童センターへ行ったら、

こんなに素敵なポスターが掲示してありました!

poster.JPG

 

今年も、楽しい展開が待ち受けていそうです!

新潟のどんどこプロジェクト

最近の記事

  • 【開催報告】秋を楽しもう!
  • 【開催報告】東児童センター動物ドキドキまちあるき
  • 間もなく開催!東児童センターまちあるき
  • 打ち合わせレポート:東児童センターまちあるき
  • 星空を観察しよう

九州のどんどこプロジェクト

京都のどんどこプロジェクト

金沢のどんどこプロジェクト

仙台のどんどこプロジェクト

スタッフブログ

このページのトップへ

「子どものための児童館とNPOの協働事業(NPOどんどこプロジェクト)」は、
(財)住友生命社会福祉事業団が協賛しています。